シンデレラ城がシンボルのマジック・キングダム行って来ました。
個人的にはライトアップされた夜のお城が好きですが、皆さんは如何ですか?
マジック・キングダムでは、沢山のライドやショーがございますが、お姫様の格好をして歩いている可愛いお子さんで一杯なのもマジックキングダムの見どころですかね。
ここマジックキングダムには知人ぞ知る、プリンセスや騎士に変身できちゃう【ビビディ・バビディ・ブティック】があるんです。3~12歳が対象年齢。御予約は407-939-7895まで。お子さんの良い思い出になるはず。。。
昨年12月にニューファンタジーランドがオープンしてから早5ヶ月、空いているかな~っと思って出かけたある週末、、、、、、、いやいや、と~んでもない程混んでいて、驚きました!!
ファンタジーランドは入り口を入って、シンデレラ城を超えた辺り、新しいニューファンタジーランドは、右斜め後ろ辺り。マップでと、ピンク色の所です。
この日はモノレールに乗るまで、、、20分程待ちました、これから夏休みが始まり、大変込み合うシーズンです、リゾートに宿泊をされてモノレール移動の他方法(ボード)でパークに遊びに行くのがベターなアイデアかなっと思いました。
こんなボートに乗ってリゾートまでの移動はいかかですか?
マジックキングダムに入った瞬間丁度、11時AMから始まっていたパレード【MAKE IT! SHAKE IT ! CELEBRATE IT! STREET PART】の終盤にかかっていたようです。
パレードをしっかりと見ることは出来ない位置ですが、写真にしっかりと収めたいっという方は入って直ぐの所で待っているのはいいアイデアかもしれません。
ミスターインクレディブル キャラクター達
トイ・ストーリーのキャラクター達ですね~♪
ミニーちゃん、可愛いですね~~。
グーフィー!
❀❀今回の目的は、ニューファンタジーランド❀❀
昨年オープンをした新しいファンタジーランドは下記の通りです。
-ダンボ-
リニューアルした空飛ぶダンボは、二つになりました。待合室があり、子供達が遊びながら順番を待てる状況、これは嬉しい。しかも、それぞれが時計回り、反時計回りの別々に回転するので、別々で楽しむことも出来るので、次はあっちに行く~っと、なりそうな予感。
映画「美女と野獣」の城をイメージしたレストランです。レストランでのお食事にプラス、ギャラリーとなっているので、ベルの生活が少し覗けちゃうかな?
-エンチャンテッド・テール・ウィズ・ベル-
ベルの村にあるコレージを舞台にしたライドに乗っての移動タイプではない、アトラクション。
本物のベルも登場しますので、プリンセスファンのお子様にはたまらないですね。
アリエルの住む海中世界へ貝殻の形をした乗り物に乗って出かけるストーリー。入り口ではアリエルとの写真撮影も出来ます。これもプリンセスファンにはたまりません。
この日は、ファーストパスを取得しておきながら、何か不都合があり、20分以上待ちましたが、
動かず、退散しました。残念!!次回にチャレンジします。
-ベルズ・ビレッジ-
ベルズ・ビレッジは、お土産などが集まる広場です。
ここのミート場所は最高です!!室内なので、暑さが全く気にならない。こんなキャラクターミートだったら長蛇の列も気になりませんね。ちょっとした休憩に並ぶのもグッドアイデアかもしれません。
このニューファンタジーランドだけでも、1日必要な感じ。特にこれからサマーブレイクで混み合って来ますので、全部しっかり回るには2日間は欲しいですね。
まだまだ一部工事中のNew Fantasy Landです。
新しい物をいつも追い求めているディズニーワールド、今後も注目間違いなしのパークです。
是非遊びに来て下さいね。
************************************************************
この日は、ファーストパスを取得しておきながら、何か不都合があり、20分以上待ちましたが、
動かず、退散しました。残念!!次回にチャレンジします。
♪♪♪そこで、お薦め♪♪♪
この様に動かない事もあり、乗りそこねてしまうハプニングもございますので、チケットはベースチケットよりもホッパーを持っていると、他パークへ出かけた日も、乗り損なったライドに再度チャレンジ出来ますので、お薦めです。
アリエルのアトラクションからは、【美女と野獣】のお城が見えます。
この映像からだと、どこかヨーロッパにいる感じがしちゃいますね。
NEW FANTASY LANDは、お城にいる雰囲気。
こんな格好をした人をよく見かけました。
執事なのかしら???
ベルズ・ビレッジは、お土産などが集まる広場です。
![]() |
ガストンの酒場も有ります、そして彼と写真撮影もできちゃいます。 忘れては行けない、キャラクターミート!! このニューファンタジーランドに出来たミート場所はとっても画期的なんです。 まずはそこにたどり着くまでの道しるべ |
サーカスを見に来たような雰囲気の入り口。
サーカスさながらの、クラウン達の楽しいコント風景。。。。
中に入りると、左にはお土産屋、ビック・トップ・スーベニア
そして右手には空飛ぶダンボ、
少し歩くと真正面にはケーシージュニア・スプラッシュ&ソーク・ステーションがあります。
これからのシーズン、お子さんはスプラッシュの中に走りこんで行きそうなので、
水着の着用がいいですかね。
水着の着用がいいですかね。
そしてミニコースターのザ・バーンストーマー、、
❀❀❀ここで注意!!❀❀❀
こちらのファーストパスの発券機はキャラクター場所の【ピートのシリースライドショー】
に設置されております。
そして真正面には、ウォルト・ディズニー・ワールド鉄道。
ダンボを少し超えた辺りに、左に上がっていく通路があります。
そこを登って行くと~~はい、キャラクターとのミート場所の
【ピートのシリースライドショー】
見て下さい、しっかりと、待ち時間が確認出来るんです!!
こちらはミニーとデイジーとお写真が取れる方。
お隣は、ドナルドとそしてミッキーっと。。。思いましたでしょ(^_^;)
実はグーフィーなんです。
ミニーがいるのに、ミッキーがないとは何故でしょね?
中に入ると、どちらに誰がいるよ~っという看板が立っていますが、
入園の際に既に振分けられているので、お気をつけ下さいね。
中のキャラクターはこんな装いです、可愛いですね~~。
このニューファンタジーランドだけでも、1日必要な感じ。特にこれからサマーブレイクで混み合って来ますので、全部しっかり回るには2日間は欲しいですね。
まだまだ一部工事中のNew Fantasy Landです。
真ん中に見えているのは工事中の建物
そこは、
この真ん中の窓の様な部分から、工事現場がどんな状態かを、
スニーキウォッチが出来るようになっていました。
引き続き、シンデレラ、ラプンツェルなどのプリンセスとミートが出来る「プリンセス・フェアリーテール・ホール」、 2014年には「7人の小人マイントレイン」のコースターライドなども誕生します。
是非遊びに来て下さいね。
************************************************************
ディズニーワールドご旅行に関するお問い合わせ、お申し込みは
またはIACE Travel オーランド支店までお気軽にご連絡ください!
************************************************************
コメント
コメントを投稿