先日エア・カナダを利用して日本⇔オーランドを往復したので、その時の様子を紹介いたします。
少しでもご旅行の役に立てたら嬉しいです。
※2022年7月の様子です。
今回利用したフライトは成田空港発ートロント経由ーオーランド空港
トロント空港での乗り継ぎの様子などご紹介します!
①成田空港
エア・カナダは成田空港第一ターミナル南ウィング4階にチェックインカウンターがあります。
スマートチェックインの機械を使って簡単にチェックインできました!
(機械は日本語や英語などを選べます)
稀に機械でチェックインできない場合もありますので、その際はカウンターでチェックインをしましょう。
🔺注意🔺
成田発ートロント経由(カナダ経由)ーオーランド行きをご利用の方は
かならずESTAとeTA両方事前手続きが必要です!
遅くてもご出発3日以上前までに手続きされることをおすすめします。
✅パスポート
✅ESTA(アメリカ用)
✅eTA (カナダ用)
※グリーンカード保持者、US国籍の方は不要です。
チェックイン⇒手荷物検査⇒出国手続き⇒搭乗ゲートへ
(中身は子どもサイズのヘッドフォン、お絵かき)
機内食はディナー、スナック(ツナサンドイッチ)、朝食が提供されました。
キッズメニューやベジタリアンミールが必要な方は事前にWEBサイトまたは旅行代理店を通して予約が必須です。
座席についているモニターで映画(日本語もいくつか有り)などを楽しめます。
またはWi-fiを購入してYoutubeなど自分の携帯やPC、タブレットを利用することも可能です。
またはWi-fiを購入してYoutubeなど自分の携帯やPC、タブレットを利用することも可能です。
ちなみに成田空港からトロント空港まで大体約12時間のフライト時間となります。
②トロント空港到着
トロント空港に飛行機が到着後、乗り継ぎのあるゲストから飛行機を降りるようにと機内アナウンスが流れました。(ちなみにアナウンスは英語、フランス語、日本語でした)今回機内はほぼ満席でしたが比較的早く降りることができました👍
②トロント空港到着
トロント空港に飛行機が到着後、乗り継ぎのあるゲストから飛行機を降りるようにと機内アナウンスが流れました。(ちなみにアナウンスは英語、フランス語、日本語でした)今回機内はほぼ満席でしたが比較的早く降りることができました👍
トロント空港到着後の流れ
- アメリカ乗り継ぎはFへ移動
- 手荷物検査
- 預け荷物通過確認(電光掲示板の部屋)
- 入国審査
- 国内線ゲートへ移動
Fのコネクション(Connection)入口に到着
係員に搭乗券(トロント⇒オーランド)を提示・スキャン後、奥にすすみます。
係員に搭乗券(トロント⇒オーランド)を提示・スキャン後、奥にすすみます。
\ポイント/
・トロント⇒オーランドの搭乗券が印刷またはアプリに反映されていない場合
⇒こちらのカウンターでパスポートを提示すると係員が印刷してくれます。
※すでに印刷またはアプリで反映されている方はこちらのカウンターに立ち寄る必要はありません!(よくわからず並んでしまっている人が多かったです・・汗)
手荷物検査通過後、さらに進んでいくと、搭乗券をスキャンする機械が設置されています。
(大丈夫です!全員同じ方向に進むので迷いようがありません!)
成田発の搭乗券をスキャンし同行者がいるかどうかの質問に答えると、預け荷物がすでに通過したかどうか確認できます。
(大丈夫です!全員同じ方向に進むので迷いようがありません!)
成田発の搭乗券をスキャンし同行者がいるかどうかの質問に答えると、預け荷物がすでに通過したかどうか確認できます。
(通過済の場合は3へ、それ以外は2へと案内がでます。ほとんどの方は2に進みます)
※正直ほとんどの方は2で荷物通過待ちになるので、こちらの機械を利用せずにそのまま2の部屋に進んでいる方もたくさん見かけました。
2の部屋
成田空港で預けた荷物がトロント空港のシステムを通過したかどうか確認する部屋です。
荷物が通過した場合、電光掲示板に名前(ラストネーム)Destination(目的地)が反映されます。
成田空港で預けた荷物がトロント空港のシステムを通過したかどうか確認する部屋です。
荷物が通過した場合、電光掲示板に名前(ラストネーム)Destination(目的地)が反映されます。
※こちらのエリアにはお手洗いがありますが混みあっていました。
電光掲示板 荷物通過した場合、名前が掲示されます。 |
電光掲示板に名前を確認後、いよいよ入国審査です!
(全員同じ方向に向かいます!)
この日は飛行機を降りてからゲート到着まで約45分でした✨✨
米国内乗り継ぎと違って、やはり預け荷物をピックアップ⇒税関⇒再度預ける作業がないとかなり楽ですね!
予定通り、トロント空港発ーオーランド空港行の飛行機に乗って、
いざオーランドへ!
(全員同じ方向に向かいます!)
ちなみに、こちらの列の後ろあたりにGloabl Entryのキオスクマシンが設置されています。
もしGlobal Entryをお持ちの方はこちらで手続きが可能ですが
日本からの観光客の方の多くは基本的列左側に並びます。
入国審査
どこから来たのか、どこに行くのか、食料品は持ち込んでいるかなどの質問を受けました。同行者は一緒に入国審査を受けることができます。
どこから来たのか、どこに行くのか、食料品は持ち込んでいるかなどの質問を受けました。同行者は一緒に入国審査を受けることができます。
(※写真撮影禁止のため写真はありません)
乗り継ぎゲートへ移動
入国審査(Immigration)を通り、続いて乗り継ぎゲートに移動します。
乗り継ぎゲートへ移動
入国審査(Immigration)を通り、続いて乗り継ぎゲートに移動します。
エスカレーターを降りた先にゲートがあります。 |
オーランド行き飛行機のゲート番号の確認は電光掲示板またはエア・カナダのアプリで確認しましょう!
入国審査から乗り継ぎゲートまで徒歩で移動。とても簡単でした!この日は飛行機を降りてからゲート到着まで約45分でした✨✨
米国内乗り継ぎと違って、やはり預け荷物をピックアップ⇒税関⇒再度預ける作業がないとかなり楽ですね!
予定通り、トロント空港発ーオーランド空港行の飛行機に乗って、
いざオーランドへ!
トロント空港からオーランド空港までの飛行時間は約3時間
機内食はありませんが、ソフトドリンク(無料)や有料の軽食などがありました。
機内食はありませんが、ソフトドリンク(無料)や有料の軽食などがありました。
③オーランド空港到着
ゲート到着後、エアトレインに乗ってメインの建物へ移動。
到着フロアは3階なので、エスカレーターまたはエレベーターを降りて
ゲート到着後、エアトレインに乗ってメインの建物へ移動。
到着フロアは3階なので、エスカレーターまたはエレベーターを降りて
預け荷物をピックアップ!エア・カナダはオーランド空港ターミナルBサイド2階で
荷物をピックアップします。
以上、成田空港⇒オーランド空港の旅レポートでした✈
航空券・送迎シャトルバス・ディズニーワールドパッケージの手配は
北米最大級の日系旅行会社IACE(アイ・エー・シー・イー)トラベルまでお気軽にご相談ください。
航空券・送迎シャトルバス・ディズニーワールドパッケージの手配は
北米最大級の日系旅行会社IACE(アイ・エー・シー・イー)トラベルまでお気軽にご相談ください。
**********************************************************
ディズニー全般のご旅行に関するお問い合わせ、お申し込みは
ディズニー契約旅行代理店のIACE Travel テーマパーク課へ!
IACE TRAVELテーマパーク専門部署/ 営業時間(土日・祝日を除く)
月曜日ー金曜日 9am-6pm(フロリダ時間)

コメント
コメントを投稿