お子様連れのご家族に大人気のDisney's Art of Animation Resort
(アート・オブ・アニメーション・リゾート)をご紹介致します!
ディズニーファンなら一生に一度は泊まりたいほど、館内はディズニーキャラクターでいっぱい。
敷地内に置かれたキャラクターオブジェの総数は、なんと2000個以上だとか。
数あるディズニーリゾートの中でも圧倒的にキャラクターを楽しめます!
ロビーを抜けると、真っ先に目に入るのは壁に描かれた数々のアニメーション。
入口付近の絵と出口付近の絵で、異なる点にお気づきになったでしょうか。
↑ ロビー入口付近 ↑ ロビー出口付近
一見たくさんのイラストが飾られているだけのように見えますが、
入口付近は白黒の作品、それがフロントの奥に進むにつれてカラーになっていきます。
ロビーを歩きながら、アニメーションが作られていく様子を見て歩くのもなかなか楽しいですよね。
ロビーの先、右へ行くとアーケードがあります。
まっすぐ進むと、キャンディーショップをテーマとした、とってもカラフルなショップがあります。
ここでしか買えないリゾート限定グッズもあるので、ぜひチェックしてみてください!
天井のライトもとっても可愛いです☆
ショップを抜けると、クイックサービスタイプのダイニングにつながっています。
フードコートから出ると、そこには「ニモ」をテーマにした
ディズニーリゾートで1番大きいプールが広がっています。
↓ Disney's Art of Animationのマップ。
1~3:Cars, 4~5:The Finding Nemo, 6と10:The Lion King, 7~9:The Little Mermaid
まずは、フロント右側にあるCARSをご紹介します!
とにかく、エリアに入ると映画の世界そのものに入り込むことができるArt of Animation Resort!お部屋に向かうまでの道のりも、映画さながらです。
このソファーは、飾られている絵の中の車のシートをイメージ。
ダブルサイズのソファーベッドとしてお使いいただけます!
メインのバスルーム。「カーウォッシュ(洗車)」のサインがかわいらしい。
メインのバスルームは日本人には嬉しいバスタブ付で、シャワーカーテンもキュート。
サブのバスルームはシャワーのみ
一見、ダイニングテーブルのようですが、引きおろすと簡単にダブルサイズのベッドに。
簡易ベッドのようですが、こちらとソファーベッドは記憶形状マットを利用しているため、
実はメインのベッドよりも寝心地がいいのだとか…!
ぜひ、ご宿泊の際にはお試しください。
続いて、フロント左手にあるThe Finding Nemoをご紹介します。
エリア一帯が、まるで海の中のよう。
(お子様用プレイグラウンドもあります)
ライオンキングエリアは木々が生い茂り、まるでジャングルのよう♪
廊下のカーペットには3人の足跡が。ハクナマタタが今にも聞こえてきそうです。
マスターベッドルーム
お部屋の中は、とってもカラフル。
この丸太のイスは、よく見ると「ハクナマタタ」と「王様になるのが待ち切れない」
の歌詞が書いてあります!
ベッドを下ろすと、居眠り中のシンバが。
プンヴァとティモンのシャワーカーテンを開けると・・・
右はシャワーだけのサブバスルーム
家具もそれぞれジャングルにちなんだデザイン。
※上記写真の中にカーペットのものもございますが、
2023年現在、ファミリースイートルームは全室フローリングとなっております。
ファミリースイート・ルーム アメニティー
アラーム
電子レンジ
コーヒーメーカー
冷蔵庫
テレビ
ドライヤー
アイロン
お部屋の構成
2バスルーム
ソファーベッド(ダブルサイズ)×1台
引きおろし式ベッド(ダブルサイズ)×1台
キッチンテーブル
クイーンサイズのベッド×1台
ミニキッチン
洋服ダンス
最後に、The Little Mermaidをご紹介します。
こちらのエリアにも、映画でおなじみのキャラクターたちの
大きなオブジェが!大迫力です。
フロントの奥に位置するリトルマーメイドは
室内に置かれている机には、楽譜がデザインされています。
と~っても長くなってしまいましたが、このようにディズニーファンにはたまらない、ディズニーの世界を思う存分堪能できるリゾートとなっております。
せっかくディズニーに来たのだから、パークを出た後も夢の世界に浸っていたい!という
お客様にぴったりです。
******************************
ディズニー全般のご旅行に関するお問い合わせ、お申し込みは
ディズニー契約旅行代理店のIACE Travel テーマパーク課へ!
IACE TRAVELテーマパーク専門部署/ 営業時間(土日・祝日を除く)
月曜日ー金曜日 9am-5pm(フロリダ時間)

**********************************************************
コメント
コメントを投稿