皆様、ディズニークルーズラインで行われるショーについてどのくらいご存知ですか?
まだ全く知らない!という方は是非コチラの記事もあわせてお読みいただきたいのですが
今回はディズニー・ウィッシュ号で行われるアショーをご紹介したいと思います!

クルーズの幕開けを飾るのはこちらです!デッキ11で開催されるこのパーティーには、キャプテン・ミッキー、キャプテン・ミニー、そしてシンデレラ、プリンス・チャーミング、モアナ、ラプンツェル、フリン・ライダー、ティアナなど、たくさんのキャラクターたちが登場します。
出航までのカウントダウンの最後には、「星に願いを 」の汽笛が鳴り響き、船旅の正式な始まりを告げるクライマックスが✨
Nightly Live Shows at The Walt Disney Theatre
ディズニー・クルーズ・ラインのステージ・ショーは、初日の夜から最後の夜まで盛り上がります。最新鋭のウォルト・ディズニー・シアターで上演されるショーは、自由にお席を選べるので、最前列で見ることができた際は、アクションの中心にいるような感覚を味わえます。
ディズニー・ウィッシュ号で毎晩開催されるライブショーを見るには、デッキ3または4へ行き、ウォルト・ディズニー・シアターに行きましょう。ショーの時間は、ディナーのメイン・シーティングかセカンド・シーティングかによって異なります。ディズニー・クルーズラインのナビゲーターアプリで、ローテーション・ダイニングの時間をご確認ください。

Start With Seas the Adventure
ミニー船長は、航海初日を記念して、「シーズ・ザ・アドベンチャー 」へゲストをご招待します。物語は、ミニー船長がグーフィーに船の舵取りを頼む場面から始まります。
グーフィーが地図を逆さまに読もうとしている間に、ティンカー・ベルも巻き込まれ、冒険はスタートします。クラッシュや『ファインディング・ニモ』の仲間たちと深海へ泳ぎ、エルサと未知の世界へ行き、メリダと狙いを定め、モアナと道案内をします。やがてティアナ、ヘラクレス、そしてサプライズのディズニーキャラクターたちが現れ、グーフィーが船をコースに戻すのを助けてくれます。約30分という長さのこのショーで、ズートピアの 「トライ・エヴリシング 」に合わせて、ディズニーのキャラクターたちの歌も是非お楽しみください。
Dive in with The Little Mermaid
ディズニー・ウィッシュ号のために特別に作られたブロードウェイ・スタイルの没入型の作品。ウォルト・ディズニー・シアターで上演される『リトル・マーメイド』では、アリエルの世界にかつてないほどの生命が吹き込まれる。
現代的なコスチューム、人形劇、遊び心あふれる舞台美術、そして最先端の映像プロジェクションが、ウォルト・ディズニー・シアターを360度の海底世界へと変貌させます。
「パート・オブ・ユア・ワールド」、「アンダー・ザ・シー」、そして 「キス・ザ・ガール 」などの人気曲の新しいオーケストレーションも収録されています。
Disney’s Aladdin — A Musical Spectacular
ディズニー・ウィッシュ号で上演される 「Disney's Aladdin - A Musical Spectacular 」は、エネルギー、ユーモア、見事な映像が満載のブロードウェイ・スタイルの必見ショーです。このウォルト・ディズニー・シアターのプロダクションは、精巧なセット、まばゆいばかりのコスチューム、目を見張るような特殊効果が特徴です。
ジーニーが大爆笑のジョークと圧巻のナンバーでショーの主役となり、観客とのインタラクションでストーリーに入り込むことができです。魔法のようなイリュージョン、ダイナミックな人形劇、頭上や通路でのサプライズなど、「ディズニー・アラジン-ミュージカル・スペクタキュラー」は、どの層にも楽しんでいただけるショーです。

Live Piano at Nightingale’s
ピアノバーの「ナイチンゲールズ」では、シンデレラの名曲 「Sing Sweet Nightingale 」にちなんだピアノの生演奏をお楽しみいただけます。
Say Goodnight Together in the Grand Hall
グランドホールでは、ディズニー・ウィッシュ号がゲストを招き、ディズニー映画『シンデレラ』の「ソー・ディス・イズ・ラブ」を一緒に歌い、シンデレラの象徴的なガウンにちなんだ青と白のきらめくシャンデリアとドラマチックな照明の演出を楽しむことができます。
このディズニー・ウィッシュの魔法との短い出会いは、毎晩3回、午後10時、11時、午前12時に流れます。
ディズニー・ウィッシュ号の船内は、ブロードウェイ級のパフォーマンスから、お客様自身が参加するショーまで、どの会場もドラマとユーモアと魅力あふれるステージです。
船でのエンターテインメント、具体的にイメージできましたか?
ご乗船にご興味がわいてきた皆様は、是非ごお気軽に連絡ください!
******************************
各SNSのFollowお願い致します♪

.jpg)


コメント
コメントを投稿